2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

徘徊について考える

先回の記事に面白いコメントをいただいた。 その徘徊について考えていたので コメントを読ませていただいてはっとした。 米作りを長く続けてきたおじいちゃんが徘徊を始めた。足に血豆を作ってまで歩き続け、水疱になって破れて、足の裏が潰瘍状態になっても…

歩き続ける

先日、栃木に住む友人から電話で 「うちのおじいちゃんも、最近徘徊が始まってねえ・・」 と言う相談が来た。 ・・・徘徊って言ってもさ、家が田んぼの中だから おじいちゃんが歩いているのは、田圃の向こうに見えるわけだけどさ、それでもかなり遠くまで行…

眠れない夜。

台風の日 どうしても出かけたい人がいた。 何度止めても出て行ってしまう。 外はまれに見る暴雨風。 御主人が困って フレンドシップクラブに連絡してきた。何とかならないだろうか? 何とか出来るか? わからなかったが とりあえず家を出て こちらへ来ていた…

楽しいことは・・・

いつも無口な方のIさんです。土曜日に集まるメンバーの中でも 話の聞き役になっている事が多いらしく あまり発言しないらしい。 そのことで、「何もわからないんじゃないの?」 「何を考えているのかわからな〜い」 なんて誤解されることも、ままあると聞き…

Mさんがサロンに来てくださいました

家族ケアネットでつながりのあるMさんが、きてくださいました。 ピック病と診断されて、さまざまな症状のために ご本人もご主人も大変にお疲れで、 一時入院されていると聞いていました。 それが、長く続いていたので、その後の様子を伺ったところ、 すでに…

緑陰認知症講座

昨日に続いて、世界アルツハイマーデーのリーフレットを配りに Y団地商店会に行きました。つい最近まで私の勤め先があったところです。なじみのお店に顔を出すと 隣のお店の方まで来てくださり、 お互いかわりのないことをを確かて、話に花が咲きました。用…

21日の世界アルツハイマーデーを共に

21日は世界アルツハイマーデーです。全国でこの日にちなんで様々な催しが、各地で開催されます。 講演会、シンポジウム、介護予防・・・本当にこの病気への関心度の高さがわかります。DFC町田も自分達のも何かできることはないだろうかと話し合って、 リー…

sann

I営業本部長 残業です。

デイサービスの後 フレンドシップクラブを利用して ご家族の帰りを待っていただく、と言う 試みをしました。いつも通われているデイサービスで一日過ごされて すぐに別の環境に来ていただくのは 疲れないだろうか、と言うことが一番心配でした。デイサービス…

認知症の人のサポートブックが出ました。

NPO法人認知症フレンドシップクラブ編 「認知症の人のサポートブック」が出版されました。とどいたばかりでまだ読んではいないのですが、 認知症の人が地域で暮らし続けることをサポートする人、必携の書 とあります。中央法規出版 NPO法人認知症フレンドシ…

パソコンとワープロとプリンターが届きました。

突然のお電話で「とりにきてくださ〜い」 と言う声が聞こえてきました。じつはね〜、○夫ちゃんがこの病気になった頃 パソコンを買ってきた。 でもさ〜それがワープロだったのよ、 思ったものと違っていたのかどうか・・・。 で、また行ったわけ・・・普通は…

9月の予定

9月になりました。7月から少しづつ試行を重ねてきましたが 今月から、本格的に始動です。 まず四点のことを奨めていきます。第一は、認知症フレンドシップクラブを 広く知らせていくこと。まだまだ認知症フレンドシップクラブという言葉は 知られてはいま…